1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
荏田南イーグルスA2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ヨコハマナイン | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | 3 |
昨日に続き本日も都田リーグブロック予選を戦いました。相手は、都筑区の荏田南イーグルス(A2)さん。
初回両チームとも0点で試合がスタートし、2回裏のY9の攻撃で、先頭バッターの優輝がレフトオーバーの2塁打・盗塁、そして、5番達之介の内野ゴロで、昨日に続き1点を先制。
4回表の相手攻撃で、この回からリリーフした大輔が、2死からヒットと四球でランナーを出してしまう。ここで6番バッターをセカンドゴロに打ち取り、チェンジと誰もがおもった瞬間、取りそこねのエラーで、2死満塁とピンチが広がり、次のバッターに三遊間をゴロで抜けるヒットを打たれ、レフトが後ろにボールをそらして、1対2と逆転を許してしまう。
その後、両チームとも0点で迎えた6回裏のY9の攻撃で、今日ノーヒットの3番大輔が四球を選び、ノーアウトランナー1塁、4番・5番と倒れ2死3塁から、6番健介が打ったショートフライを相手が捕れず、ようやく同点。
その後、盗塁とワイルドピッチが続き、健介が逆転のホームイン。健介は痛いエラーを猛打賞で帳消しにして、今日のラッキーボーイとなりました。
7回の相手の攻撃は、優輝が3人で打ち取りゲームセット。押し気味に試合を進めながらも、3対2の辛勝でした。
打線がつながらなかったり、大事なところでエラーがあったりで、反省点が残りましたが、接戦をものにしたことはとても良かったと思います。
荏田南イーグルスの皆様、本日はとても暑い中、当チームのグランドまで来ていただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします