泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
ヨコハマナイン003003
元石川サンダーボルト000011

 

監督コメント

ロック予選3勝1敗で3チームが並んで、優勝決定戦の1回戦で鴨志田スワローズさんに2対1で
サヨナラ勝ちをした元石川サンダーボルトさんと、ブロック優勝決定戦を戦いました。
前回サンボルさんには0対11の大敗をきっしていましたので、苦手意識よりもそのリベンジを必ずするんだ という強い気持ちを選手全員が持って試合に臨みました。

優勝決定戦は5回戦という短期決戦なので、先制点がとても重要な試合となります。
先攻のY9は、初回の攻撃で先取点が欲しかったところですが、残念ながら三者凡退に終わりました。
この試合の先発はKTで、前回の試合ではリリーフして6失点という悔しい思いをしましたが、今日の
投球はコントロール・緩急共にすばらしく、3回までノーヒット・無四死球・無得点に抑える見事なピッチングをしてくれました。
待望の先制点は、3回でした。 この回先頭の7番TIがよく粘って四球で出塁。8番HMが確実にバント
で送り、1死2塁。この後ワイルドピッチでランナー3塁。9番ISがよく粘りながらも三振で2死3塁。
次のバッターの1番DSが、初球を左中間の2塁打を放ち待望の先取点。ここで相手ピッチャーが交代。
2番KTが変わったピッチャーからライト前のヒットで2点目。盗塁と3番RKの四球でさらにチャンスが広がり、4番YHがライト前のヒットで3点目が入りました。 そして、
4回に初めてのピンチを迎える。この回先頭の1番バッターに死球・2番にも四球で無死2塁1塁。
3番バッターのセイフティバントが反則打球で幸運にもワンアウト。続く4番バッターがレフトへの大飛球。
目測を誤ったレフトが捕れず、1死満塁の大ピンチとなる。今日の冷静なピッチングを考慮しての続投が結果的に大成功。5番バッターを浅いセンターフライ、6番バッターにはライト前にライナー打たれるも、ライトISのナイスプレーで、ライトゴロアウト。この回無失点で切り抜けることができました。
最終回は、KTからRKにピッチャー交代。粘る相手の攻撃で、長打と内野安打で1点返されるも、最後はサードゴロをTIが確実に処理して、ゲームセット。3対1で勝利し、来週の準決勝戦に駒を進めることができました。
この試合はお互い緊張してか、ヒットはY9が4本、相手も2本と少なく投手戦となりましたが、2死から四球を挟んでの3連打でワンチャンスをものにしたY9に軍配があがりました。
また、抽選により相手は激戦のあとのダブルヘッダー、Y9は1試合に集中できた幸運に加えて、KT・RK両投手の好投と堅い守備、そして3回の集中打が勝因でした。
これで念願の青葉区大会優勝に向けて、決勝トーナメントに進出が決まりました。これまでの試合と同様、全員が集中して最後まで粘り強く戦えば、いい試合が出来ると思います。
優勝目指して頑張りましょう。

ページ最上部へ戻る